2025年5月10日
~ パーゴラ(23) ~
今日は晴れ予報ですが、地面が濡れてますね。
ウッドデッキに水が溜まってました。木花は元気ですね。
今日は垂木を乗せます。タルキックの出番ですね。
垂木は全部で10本あって母屋が5本なので50カ所にタルキ
ックを打ちます。ひたすらビス止めです。
午前中で8本完了しました。天気が良くなってますね。
お昼は今日も八幡のすし弁です。嫁さんは十五穀米ごはん、自
分は竹の子弁当にしました。これで500円台です。
午後の作業、自分は垂木の続きです。嫁さんは今年初の草刈り
やるみたいです。5月になって急に雑草が伸びてきましたね。
垂木が終わって、母屋の金具の抜けている部分を取付しました。
草刈りの方も頑張って、もう半分まで終わっていますね。
続いてデッキ板の端の部分を取り付けています。まぁ見た目だ
けの問題なんですけどね。草刈、結局最後までやったみたいで
すね。筋肉痛間違いなさそうです。
最後にデッキ板のビス止めしていない部分をジャッキを使って
隙間を調整しながらビス止めしていきます。中央のデッキ板も
取り付けて、ウッドデッキとパーゴラの完成です。
なかなかカッコ良いパーゴラになったと思います。
思ったより天気は良くなかったですが涼しくて良かったです。
~ おまけ ~


PREVIOUS TOP PAGE
Powered by いさぽん