2024年12月7日
~ 台所(16) ~
もう11月の終わりからずーーっと雨です。北陸にいて慣れては
いるけど、最近結構晴れが多かったので、気が滅入りますね。
お昼頃に実家に用事があるので、ちょっとだけ行きます。
着いたら、暖かい飲み物で一服です。地震があってぶら下げる
のもどうかと思ったけど、良い感じなのでそのままにしてます。
エアコンはすぐには暖まらないけど、風暖使うと小屋の中はすぐ
に暖かくなるので、風暖運びが最近の日課です。車でも使うので
面倒だけど仕方ないですね。
電気温水器を買っちゃいました。今日は特に作業はしないのだけ
ど、必要なものが何かを確認するために持ってきました。中国製
なども検討したけど、安全を考慮して日本製にしました。本当は
手洗い用で、台所には使用できないのですが、ガッツリ使う訳で
もないのと、取付は自分で行うので、問題ないと思います。
電気温水器は膨張水を排出する必要があるので、排水の配管が必
要みたいです。元の排水と電気温水器からの排水を接続できるア
ダプタが付いてるのだけど、元の配管の径がちがうので、異径ア
ダプタを買うか、排水管を変える必要があることがわかりました。
今日はこれから実家に向かいます。海の方に向かう道路が車がい
て通れなかったので、珍しく国道側から帰ります。気多大社の鳥
居がちょっとだけ見えますね。
~ おまけ ~
PREVIOUS TOP PAGE NEXT
Powered by いさぽん