2025年5月11日
~ パーゴラ(24) ~
今日は実家に用事があったついでに、ちょっとだけ。
嫁さんはいちごジャム作りでしょうかね。
最初に組んだ部分の梁を羽子板で引っ張っているボルトですが
ワッシャを追加しました。ボルトが木にめり込んで、ちゃんと
引っ張れているか不安だったんですよね。ザグリ穴の関係で、
羽子板専用のワッシャではなくて普通のワッシャを使います。
家で破壊した本棚を持ってきました。普通ごみとして処分する
ために丸鋸でカットしています。後で気づいたんだけど、薄い
板は取っておくべきでした。いい加減小屋の排水穴塞がねば。
お昼はハローデイズでピザをシェア。からの嫁さんがパスタで、
自分はオムレツにしました。今日も美味しかったです。
気になっていた庭の後ろのフェンスの傾きを修正です。落ちな
いように下にブロックを挟むと良いみたいです。ついでに自動
散水器を引っ張り出して、ホースと接続しました。冬の間は必
要なかったので、取り外してあったのだけど、そろそろ、必要
な季節になってきましたね。タイマーの設定も変更しました。
今日は作業というよりは、これまで気になっていた小さな問題
の対応のような感じです。短い時間だけど、コーヒー休憩です。
帰り際に、ホゾを打ち込む時に割れてしまっていた破片を接着
してみました。今日はクランプしたままにして帰ります。
ヒューケラの花が綺麗ですね。
お疲れ様でした。疲れてませんけどね(笑)
~ おまけ ~


PREVIOUS TOP PAGE
Powered by いさぽん